今すぐ資料請求

  • はてなブックマークに追加
  • del.icio.us に登録

TOP塾長ブログ進路選択で誤らないために

2017年03月13日 月曜日 進路選択で誤らないために     ( 塾長ブログ )

今回,高校を受験した中学3年生の塾生諸君あるいは保護者の方々は,まだこのブログをチェックしていただいているとは思います。
昨日書いたように,今後の予定などを書きますので,このブログやホームページでご確認願います。

受験報告に来ていただいた時に,高校部への案内をする予定です。
それと,皆さんにお願いしているのはアンケートのご記入と得点開示です。
今後の参考にさせていただきたいので,ぜひご協力ください。

高校受験が終わるか終わらないかのうちに,気が早いと思われるかもしれませんが,次は大学進学を考えてください。
実は,高校受験の結果などはどうでもよく,今回頑張って勉強したことが将来の職業につながっていくかが重要です。
自分の適性を見極めて,自分の得意分野を伸ばして,それを社会に還元する。
これが目的です。
大学という場所は得意分野を伸ばすのに良いところです。
少しでもレベルの高いところで自分を磨くのがよいのです。

img1

さて,高校でも部活など,いろいろと忙しくなります。
その中で,受験まであと3年もあるので少し油断してしまって,勉強の出遅れが頻発します。
最も多いのは,理数科目の出遅れです。
その結果,何が起こるかというと,「じゃあ文系」という安易な進路選択。
コレ,全くおかしな選択です。
本来,きっちり勉強したら理数科目がそこそここなせるかもしれなかったのです。
実は,理数系が適性のある方向だったかも。
ですが,成績が出遅れたために,安易に文系に行き,向いてもいない営業職に就いて上司に怒られてばかりのサラリーマンになるのは,どう考えても先の目的を達成しているとは思えません。
自分の得意な方向でこそ世の中のお役に立てるのです。

実際は,ちゃんと理数に取り組んだ結果,やはり成績が上がらない場合もあります。
その場合,理数系に適性がないのですから,他の分野で勝負した方がよいです。
多くの高校で高校1年生の夏に,およそ文系か理系か決めるように指導されます。
つまり,高1の最初に,しっかりと勉強に取り組まないと,進路選択を誤ってしまうということになります。

そして,1年生の秋〜冬には本当に文系か理系か振り分けられるのです。
自分の人生の大枠が,今から半年で決定すると言って過言ではありません。

そこで,塾の継続を考えてみてください。
幸い,ウチの塾のやり方は理解できていると思います。
高校生活がいろいろと忙しく,自分ではめんどうなので絶対にやらないような演習を塾でやります。
各自のレベルに合わせた教材を提供できるので,他のところに行くより内容はフィットすると思います。
塾に通うとなるとお金のことが気になるでしょうが,一般的な高校生向けの塾は中学生向けの塾よりもかなり月謝が高いです。
ところが,ウチの塾は中学生の時と同じです。
ありえないほど安いのだと知っておいてください。
そして,他の塾や予備校はもちろん,学校の先生などよりもはるかに進路指導の眼力があると自負しているのは,いつもブログを読んでいただいてるとわかると思います。
文系や理系の進路選択について,学校よりはるかに的確なアドバイスが受けられるのが最大のメリットです。

過去ブログも参考にしてください。
    ↓
進路は相談して決めないと



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

 

 

尾崎塾 富田教室

電 話

受付時間

6:00〜21:00

定休日・備考

火曜日・日曜日

住 所

〒569-1145

大阪府高槻市富田丘町7-10-1F

交 通

JR東海道線摂津富田駅 徒歩5分 阪急富田から5分

ページトップへ