今すぐ資料請求

  • はてなブックマークに追加
  • del.icio.us に登録

TOP塾長ブログ暗記宣言

2014年07月29日 火曜日 暗記宣言     ( 塾長ブログ )

詰め込み教育というと世間では「悪」のイメージがある。
そして,学校現場でも詰め込むのは教育ではないとさえ考えられており,詰め込まないでこどもたちが生き生きと学ぶ方法を工夫することが正しいとされる。

その結果

学力低下(,,-_-)

料理にたとえると,料理する前に食材を用意しないといけない。
包丁とか鍋とかの道具も必要だ。
それを準備せずにはじめようったって,無理がある。

勉強をするにも材料となる事柄を頭の中に用意しておかないといけない。
そして,それをどのように料理するか。
その道具が法則だったり公式だったりする。
この料理にはこれを使うというように,適用する道具が違ってくる。
学問も似たところがあるのだ。
勉強の材料なり道具を用意できていない生徒には,強制的に準備させないとはじまらない。
それを夏期講習でやってもらっている。

中学生は漢字と理社の用語をやっている。
特に理社は満点合格のテストを受けさせて,完璧に一度詰め込んでもらう。
人間は忘れる動物なので,どんどんぬけていくのだが,一度100%覚えたことがあれば,あとはすべて覚えなおしになる。
覚えなおしを繰り返すことで記憶が定着するわけで,とりあえず記憶の一回目がこの夏なのである。
そして,覚えた状態で一通りの演習をする。
材料が頭の中にあるので,効率よく理解がすすんでいくのである。

高校生はシステム英単語や速読英単語で語彙力増強。
特に,一部の生徒には速読英単語の本文を何も見ずに全部書き出すという暗記をさせている。
歌詞を見ずに歌いきったら100万円みたいな話。
相当キツイ課題だ。
ただ覚えろというのではない。
まず1文ごとに解説を加え,文法的に完全に理解させる。
単語もピックアップして,用法や派生語などの知識も入れる。
単語の演習問題を解いて,その確認をさせる。
そして,CDを聞いて音でしっかりと頭に刷り込みながら覚えるように指示。
img1
覚えたら全文を書きに来させて,単語1つ,冠詞一つ,単数複数,カンマがぬけているとかも含めてノーミスなら合格だ。
それを今日まで1週間,全員クリアしてきている。
これを1か月やり続けると,英語を英語のまま飲み込める力がつく。
長文をスラスラ読む力もつく。

つくはず。

たぶんつくと思う。

つくんじゃないかな?

ま,ちょっと覚悟はしておけ(^o^)




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

 

 

尾崎塾 富田教室

電 話

受付時間

6:00〜21:00

定休日・備考

火曜日・日曜日

住 所

〒569-1145

大阪府高槻市富田丘町7-10-1F

交 通

JR東海道線摂津富田駅 徒歩5分 阪急富田から5分

ページトップへ